まめそだて

初期流産を経て、2018年10月に長男を出産。2021年8月、長女誕生。全く仕事に活かしていない2級FP技能士。妊娠中・産後・育児のあれこれ、感じたことや日常役立ったことを綴る雑記ブログです。

0歳の赤ちゃん連れ温泉旅行におすすめ@箱根湯本 湯さか荘

こんにちは、まめこです。

 

最近、朝晩は結構涼しくなってきましたね。いよいよ秋なんだなーと感じます。

涼しくもなってきたので、ちょっと温泉に行きたいなと思い、先日10ヶ月の息子の温泉旅行デビューをしてきました!

とても赤ちゃん思いのお宿に宿泊し、子連れとは思えないほどのびのびできたので、紹介したいと思います。

 

今回宿泊したのは、箱根湯本温泉 湯さか荘です。

箱根湯本温泉 庭園露天を味わう宿 湯さか荘

湯さか荘 外観

赤子連れでも行きやすい箱根湯本

箱根といえば、首都圏から日帰りでも行けちゃう近場の温泉街です。

東京都心や、神奈川県内からであれば、1時間半もあれば着けちゃうんじゃないでしょうか。

車でも東名高速道路を使ってあっという間につきますし、電車でもとても近い!都内からは小田急ロマンスカーが便利ですね。

我が家も新横浜から小田原まで新幹線に乗って行って、家から宿までドアツードアで1時間半もかからないくらいでした。

車や電車に乗っている時間が短いのは、乳児を連れて行くにはとっても重要なポイントです。

 

箱根と一口に行っても、仙石原や芦ノ湖周辺に行くのはちょっと時間がかかりますが、箱根の入り口 箱根湯本にもお宿はたくさんあります。

また、駅周辺にもたくさんお店があって、結構時間もつぶせますので、0歳児連れの場合は近場の箱根湯本にお宿をとって、電車の時間とチェックイン・チェックアウトの間は箱根湯本駅付近をうろうろするのがおすすめです。

実際、駅周辺では抱っこ紐やベビーカーで赤ちゃんを連れているファミリーがたくさんいました。

 

今回泊まった湯さか荘までは、箱根湯本駅から温泉宿の共同運行バスで5分ほどで到着します。

だいたい30分に1本のペースで運行していて、片道100円で乗れるので便利ですよ。

我が家の場合は、箱根湯本駅に14時くらいについて、おそばを食べてからバスに乗り、15時過ぎにチェックインしました。

(自然薯のとろろで有名な山そばでご飯を頂きました!赤ちゃん連れということでお座敷に通してもらって助かりました。)

赤ちゃん連れにおすすめのポイント

湯さか荘は、若旦那さんに小さいお子さんがいらっしゃるらしく、その若旦那さん考案の赤ちゃん連れプランがあります。

これがとても良くて、箱根湯本というアクセスの良さもあり、赤ちゃんの温泉旅行デビューに湯さか荘はとてもおすすめだと思いました!

1日5組限定ということですが、人気があるようで、平日に行ったにも関わらず赤ちゃん連れのお客さんで埋まっていたようです。外国人の赤ちゃん連れのお客さんもいましたね。

赤ちゃんウェルカムなお宿だけあって、仲居さんやスタッフさんみんな子どもに優しくしてくれてとてもありがたかったです。

部屋食で気を遣わずに食事できる

湯さか荘の赤ちゃん連れプランでは、夕食も朝食も部屋食でいただけます。

言ったところで聞かない0歳児、突然ぐずったりするし、大人の食事中に飽きて暴れ出したりもするので、なかなか周りに他のお客さんがいると気が休まらなかったりしますよね。部屋食だと周りのお客さんのことを気にしなくてよいので、とてもゆったりできました。

ただちゃぶ台なので、絶賛伝い歩き期中の10ヶ月の息子が食事中に乗ろうとして、それはそれで大変でしたが。笑

もう少し小さい子だったら、部屋食だと本当にゆったり食べられると思います。

また、お食事の準備の前に、離乳食を取りに来て、お食事と一緒に温めて出してくれます。優しい心遣いだな~と思いました。

 

ちなみにお料理はこんな感じ。

ちゃんと焼き物とか出てくるので、動き回る赤ちゃんはやけど注意です。

夕食↓
湯さか荘 部屋食で楽しむ夕食

朝食↓
湯さか荘 朝食も部屋食できる

貸切の家族風呂を30分無料で使える

30分というと短く感じますが、赤ちゃんと入るには十分です。あまり長風呂できないですしね。

家のお風呂では狭くて家族揃って入ったことがなかったので、息子はちょっとびっくりしつつ楽しそうにしてました。笑

貸切風呂は、チェックイン時に先着順で予約します。

赤ちゃんのリズムを崩したくないなど、入りたい時間が決まっている場合は早めにチェックインすることをお勧めします。

時間を気にせず自由に入りたいという場合は、露天風呂付客室もあるのでそちらを利用するのも手です。

お部屋におむつとバンボを用意してくれる

部屋におむつ用品とバンボを用意してくれている

赤ちゃん連れプランで予約すると、おむつ5枚とおしりふき、オムツ用ゴミ箱、バンボをお部屋に用意してくれます。

バンボがあると、食事中などおとなしく座っていてもらえるので便利ですよね。うちの息子は余裕で脱出しましたが・・・。

おむつはパンパースで、サイズも赤ちゃんに合ったものを用意してくれるようです。おむつって地味に荷物になるので、5枚も用意してもらえると助かりますね。

遊べるキッズスペースがある

湯さか荘のキッズスペース

フロントの横、ラウンジの隣にキッズスペースがあります。その隣に卓球台。笑

私が息子を連れて遊びに行った時は、先客の赤ちゃんがいて、その隣でお父さんとお母さんが卓球していました。笑

おもちゃも色々あって、息子は楽しく遊んでいました。ずっとお部屋だと飽きちゃうので、気分転換できていいですね。

ラウンジにセルフサービスのコーヒーもあるので、息子が遊んでいるのを見ながらまったり休憩できてよかったです。

肝心の温泉もおすすめ!

温泉旅行のメインといったら温泉。お宿のサービスのことばかり紹介してしまいましたが、温泉もとてもよかったです。

泉質は臭いも色もないアルカリ単純泉。赤ちゃんも嫌がらずに入れると思います。

家族で入れる貸切風呂

檜の半露天のお風呂です。温泉は無臭なので、檜の香りに癒されました。

子どもには少しお湯が熱かったので、お水を足して入りました。3人で入ってもゆったり広々でした。

貸切風呂なのに洗い場もとても広くてゆったり使えます。

なんと家族風呂には、ベビーソープが備え付けてあります。ベビーソープも持って行かなくて良いなんてすごいですね。

脱衣所にはおむつ替え台があり、赤ちゃんのお着替えもばっちりです。

 

目玉の庭園風呂

露天風呂は、お庭の中!雄大な箱根の山を背景にした庭園風呂、趣がありました。

10月頃からは紅葉も始まって、きっととても綺麗でしょうね~!

写真は流石に撮ってこられなかったので、旅館が公開している写真でご覧ください。→こちら

 

庭園風呂は混浴となっていますが、女性は脱衣所にお風呂用のバスタオルがおいてあるので、それを着用して入れます。また、20時から21時までは女性専用タイムです。

タイミングがいいのか悪いのか、私は4回ほど入りに行きましたが常に貸切状態でした。笑 あまり客室も多くないので、大混雑することもないのかなと思います。

24時間入れるので、子どもを寝かしつけてから入りに行けますし、子どもが起きる前に朝いちでお風呂もできます。(女性は0時~6時は入れません。)

こちらも脱衣所におむつ替え台があるので、赤ちゃんと一緒でも入れます。

 

 

というわけで、10ヶ月の息子は湯さか荘で温泉旅行デビューしてきました。

日ごろ赤ちゃんを抱っこしていると体が疲れますし、赤ちゃんも広ーいお風呂に家族みんなで入るのは楽しいと思います。

これから温泉にぴったりの季節になりますし、どこに行こうか迷っている方には、箱根湯本温泉 湯さか荘さんがおすすめです!

箱根湯本温泉 庭園露天を味わう宿 湯さか荘(楽天トラベルのページへ)

0歳児と行く沖縄旅行@便利だったホテルの紹介と2泊3日の旅程

こんにちは、まめこです。

 

今年の6月、夫の育休の最後に、2泊3日の沖縄旅行に行ってきました。

梅雨真っ盛りでしたが、0歳の乳児連れではそんなにお外遊びはできないので、十分楽しむことができました。

夏休みシーズンということで、これから旅行される方に向けて旅行記を書いてみようと思います。

本当は夏休み前に投稿したかったのですが、なかなか書く時間が取れず^^;

赤ちゃん連れで沖縄旅行を予定されている方の参考になれば幸いです!

赤ちゃん連れにおすすめ!ホテルムーンビーチ

実は、沖縄旅行は初めての私(夫は何度かあるようです)。

どこに泊まったらいいか分からず、沖縄の旅行会社に勤めている夫の親戚に「赤ちゃん連れに優しいホテルを!!」とリクエストして、ピックアップしてもらいました。

すると、「梅雨時だし天気も問わず赤ちゃん連れで楽しむなら、那覇よりも西海岸エリアに宿泊して、ホテルや美ら海水族館を楽しむといい」とアドバイスをもらい、恩納村のホテルムーンビーチに宿泊することにしました。

ホテルムーンビーチ

ビーチリゾートエリアでホテルだけでも楽しめる

ホテルから三日月形の綺麗なビーチにすぐ行けるのが特徴。部屋から水着でそのまま出られて楽ちんです。

海で遊ぶだけでなく、ビーチで砂遊びも楽しめます。我が家は息子がまだ小さくて利用しませんでしたが、砂遊びセットのレンタルもあるようでした。

プールも室外のインフィニティプールと、半屋内のプールがあり、半屋内のプールには子供用の浅い部分もありました。

ビーチサイドにお湯も出るシャワールーム(ロッカーあり)があるので、チェックアウト後でもビーチで遊べると思います。

フロントの下の階には、色んな生き物が展示されていて、ヤドカリレースのブースもありました。

こんな感じで結構色々あるので、小さい子連れで遠出するのは大変でも、ホテルステイで十分楽しめるホテルでした!

食事ができるところがいっぱいある

食事は、ホテルから歩いてすぐのところにたくさん飲食店があるので全く困りません。居酒屋とステーキハウスが多い印象です。

居酒屋でも座敷があって、子ども連れでも入りやすいです。

ホテルのフロントで、「赤ちゃん連れで食事するのにおすすめのところはありますか?」と聞くと、手書きの飲食店マップをくださって、「ここは座敷があります!」「ここは大人っぽい雰囲気です」など色々親切に教えていただけました^^*

 

もちろんホテルでも食事はとれます。

朝食会場は海が見えるテラスでとても素敵でした。ビュッフェスタイルの朝食ですが、沖縄料理をはじめ和食・洋食とたくさん種類があり、特にパンがたくさんあって私は嬉しかったです。

↓こんなかんじで開放感あります
f:id:mamesodate:20190803005145j:image

昼食はもっと種類が多いそうで、口コミを調べたところ昼食での利用をお勧めしている声もありました。朝食券を無料で昼食に変更してもらうことができるそうです。

その他、我が家は利用しませんでしたが、炉端焼きレストランもあります。

ベビーベッド・ベビーカーのレンタルができる

事前に予約する必要がありますが、ベビーベッドとベビーカーの貸し出しも無料でしてもらえます。

ベビーカーは、当時0歳6ヶ月の息子にはちょっと大きくて、ベルトの位置が頭より上から出てました。笑

ベビーベッドは結構大きくて、高さも大人のベッドと同じくらいなので、くっつけて添い寝して、息子が完全に寝たら柵を上げる・・・という感じで楽に寝かしつけできました。寝相が凄くてベビーベッドじゃないと落ちてしまいそうで心配だったので、レンタルできて助かりました。


f:id:mamesodate:20190803005223j:image

その他、コインランドリーがあって、色々すぐに汚す子連れには便利でした。コインランドリーで販売されている洗剤は蛍光剤入りなので、気にされる方は洗剤は持参しておいた方が良いかと思います。

部屋タイプはナチュラルスーペリアがおすすめ

ホテルムーンビーチは、良い意味でも悪い意味でも年季の入ったホテルです。

基本的には「古き良き」という感じなのですが、お部屋はやはり結構古さを感じるみたいで。

我が家はリノベーション済みのナチュラルスーペリアルームに宿泊しました。

人気のある和洋室とは違いフローリングにベッドの部屋ですが、ベビーベッドをレンタルできるので寝相の悪い赤ちゃんと一緒でも大丈夫です。

内装はかなり綺麗になっていて、飲用水用の流し台が広く、調乳・哺乳瓶洗浄グッズを置くスペースがたくさんあって便利でした。

また、普通のお部屋のお風呂はかなり狭めのようで、ナチュラルスーペリアは広くなっているようです。空気を入れて膨らませるバスチェアを持っていきましたが、ナチュラルスーペリアのバスルームには十分置けました。

ちなみに、一応大浴場もありますが、有料で700円する割にそんなに充実していないので、ナチュラルスーペリアに宿泊するなら使わなくても良いかと思います。1泊でも3泊でも、1回の滞在につき700円しかかからないみたいなので、連泊する方にはお得かもしれません。大浴場の脱衣所にもベビーベッドはありました。

1日目:沖縄着、ホテルで遊ぶ

ホテルの紹介をしたところで、実際の旅程を紹介します。

0歳の赤ちゃん連れではあまりたくさん予定を詰め込むことはできないですが、それなりにまったり楽しめたので、参考になれば幸いです。

 

初日は13時半に那覇空港に到着。息子が朝起きる時間を変えたくなかったのでこの時間の飛行機にしましたが、ホテルまでの移動に時間がかかるので、あと1~2時間早かった方が良かったなと後から思いました。

お昼ごはんは那覇空港のA&Wで食べました。沖縄ローカルのハンバーガーショップですね。沖縄名物のルートビアを楽しみました。

 

お昼ごはんの後、レンタカーを借りてホテルに移動。

16時頃にホテルにチェックイン。離乳食を食べさせてから、水着に着替えて、ちょっとだけビーチに行きました。

息子、初めての海に挑戦。足をつけただけで大泣きしましたw屋外プールに移動して少し遊んでみようとしましたが、プールも大泣きでダメだったので、夫と交代で抱っこして大人だけでプールを楽しみました。笑

もう少し早い飛行機で来ていれば、ビーチやプールをゆっくり楽しめたかなと思います。まあ我が家の場合は息子が大泣きで結局ゆっくりできなかったと思いますが。笑

 

夜はホテルの外に出て、徒歩5分くらいの居酒屋で食事をしつつ、島唄ライブを楽しみました。

どこのお店も、結構島唄ライブをやっているようです。息子は島唄を気に入ったのか、ライブ中はたいそうご機嫌に三線と歌を楽しんでいましたw

ちょっと脱線しますが、演者の方が「赤ちゃんがいるので」と言って、沖縄で有名な古謝美佐子さんが作られた子守唄の「童神」という歌を歌ってくれました。とてもいい歌なので紹介します。息子はこの歌が大好きみたいで、歌うととろーんとおとなしくなります。


NAC033 童神~ヤマトグチ~② 夏川りみ (2003)190321 vL HD

2日目:美ら海水族館へ

2日目は沖縄旅行の定番、美ら海水族館に行きました。

前日の移動の疲れもあるので、朝はゆっくり過ごし、11時前にホテルを出発。

恩納村から美ら海水族館までは、下道を通っても1時間強で着きました。

 

美ら海水族館ではベビーカーが借りられます。座面はフラットにリクライニングできるタイプでした。結構広いので、歩ける子でもベビーカーがあったほうがいいですね。

水族館は、赤ちゃんはどの程度楽しめるのか謎ですが、大人は大満足でした!

入ってすぐの浅瀬エリアは明るいので、息子もキラキラする水面を見たり、魚が泳いでいるのを見て大はしゃぎしていました。そして、進んでいくとだんだん暗くなっていくので、静かに寝てました。笑

ランチは、息子が寝ている間に、大きな水槽の横のカフェでとりました。水槽の真横の席は順番待ちしなければならないのですが、順番待ち不要の奥の方の席でも十分楽しめます。ベビーカーがあるなら、スペース的にも順番待ちしない方がいいかもしれません。

なお、美ら海水族館に到着してすぐ、離乳食と授乳をしに行きましたが、入り口のフロアからさらにエスカレーターで下って行ったところにある休憩所が便利です。中に授乳室があり、おむつ用のごみ箱もあります。

 

帰りは高速道路で事故が起きて渋滞にはまってしまい、ホテルに着くのが遅くなってしまったので何もできず、そのまま夕飯に出かけました。

2日目もホテルの外に歩いて食べに行きました。あぐー豚のお店に行きましたが、ステーキのお店も気になりました。お店の選択肢は本当にいっぱいあります。

 

3日目:道の駅と国際通りでお土産探し

最終日、ホテルのチェックアウトは11時です。

息子が朝寝している間に荷物を片付けて、ぎりぎりのタイミングでチェックアウトしました。

 

高速に乗る前に、恩納村の道の駅「おんなの駅 なかゆくい市場」に寄りました。

ここでお土産をゲット。謎に推されていたご当地のタレとか買いました。笑

お酒が充実していたので、お酒好きな方にはお勧めです。とってもおいしい(らしい)泡盛の古酒があったのですが、授乳中なので試飲はやめておきました。

食べ物も売っていて、簡素なイートインコーナーですが、ここでお昼ご飯を食べていくのも良いと思います。沖縄そば、てびち、果物、海鮮など色々揃っていました。

onnanoeki.com

ちなみに我が家は、おんなの駅にたどり着くまでにカーナビに惑わされ迷子になり、この日はお昼を食べる時間がありませんでした^^;

ムーンビーチからおんなの駅までは、迷わずに行けばすぐです。ホテルを出て右(高速道路方面)に曲がり、次の大きな交差点を右に行くと、左手に見えてきます。本当にすぐ!カーナビ要らないくらい!(反省)

 

おんなの駅で買い物を済ませた後は、那覇に戻ります。

帰りの便まで少し時間があったので、国際通りに寄ってみることにしました。

本当はレンタカーを返す前に国際通りに車で行ってしまって、最後に空港そばでレンタカーを返す方が荷物も持ち歩かずに済むし、時間も損せずに楽できると思いますが、

うちの場合は運転に自信がないということで笑、一旦レンタカーを返して空港に戻ってから、ゆいレールで国際通りに行きました。

空港にはコインロッカーがあります。結構大きいロッカーもあり、スーツケースごと入れられたのでそこに荷物を預けて、身軽になって国際通りへ。

ゆいレールで10分強、県庁前駅で下車して、徒歩ですぐ国際通りに到着します。

国際通りはおみやげ街ですね。おんなの駅でお土産を買っていたのと、雨上がりで猛烈に蒸し暑かったのでちら見だけして空港に戻りましたが、ちょっと見るだけでも楽しいところでした。

飲食店も多いので、早めにチェックアウトしてお昼をここで食べていくのもいいですね。

 

というわけで、16時那覇空港発の便で帰るぎりぎりまでうろうろしました。

赤ちゃん連れだったので結構のんびりめのスケジュールになりました。渋滞にハマったりもあったので、あまり予定を詰め込みすぎない方が、赤ちゃんにも負担をかけずに旅行できると思います。

まだちょこちょこ授乳や離乳食の時間を取らなければならない0歳児連れの沖縄旅行の場合、ホテルステイをメインにして、お出かけするのは1日1か所くらいのつもりでいると良いかと思います。

 

赤ちゃん連れならJAL便がおすすめ

ちなみに飛行機ですが、赤ちゃん連れだと緊張しますよね。うちも息子が初めての飛行機だったのでドキドキでした。

大人だけの旅行なら全然平気でLCCに乗っていくのですが、赤子連れだとそうはいきません。

色々調べたところ、どこでもおすすめされているのがJAL便。実際、使ってみて良かったです。おすすめされるのも納得です。

ベビーおでかけサポートというプログラムがありまして、搭乗前から搭乗中まで、かなり気配りをしていただいて助かりました。

ベビーと楽しむ空たびBOOKという冊子をもらえるのですが、ベネッセとコラボしていて、色々なベビー連れの飛行機豆知識や、赤ちゃんと楽しめるページがあります。しまじろうが登場しているので、息子は飛行機から降りた後の車の中でもしばらくその冊子で遊んだりしていました。笑

色々なサイトで調べましたが、JALで行くなら、楽天トラベルのJAL楽パック(航空券+ホテルの組み合わせ自由ツアー)がかなりお得だったのでおすすめです。レンタカーをつけても、圧倒的に安かったです。

ホテルムーンビーチも取扱いがあるので、ぜひ。

 

JAL楽パック

 

もうこの夏に旅行されるおつもりの方は、とっくにスケジュールを組んでいらっしゃるかもしれませんが(特にホテルの紹介とか本当に今更な情報かもしれませんが)、何かの参考になれば幸いです!

マリーンルージュで横浜港ディナークルーズ

f:id:mamesodate:20181010235119j:image
こんばんは、まめこです。

 

クレジットカードのポイントが結構たまったので、ディナークルーズのチケットに交換して、優雅にディナーしてきました。笑

ちょっとずつポイントを使っていくのもよいのですが、なかなか使うところもなくて大分貯まってしまい、せっかくなので子どもが生まれる前に、とここぞとばかりにちょっと贅沢な使い方にしてみました。

続きを読む

写真用クラウドでアルバムづくり~googleフォトとAmazonプライムフォトのダブル使いがいい感じ

こんにちは、まめこです。

 

ずっと前から使っていたデジカメのバッテリーチャージャーを紛失してしまったのですが、先日始めたメルカリでバッテリーチャージャーのみ購入することができました!

買い替えようかと思っていたけど、結婚してからあちこちいった旅行とか、大事な思い出の写真が入ってるからできれば復活させたいと思っていたので良かった~!

続きを読む

旧姓のトラベラーズチェック(T/C)を換金してきた@換金できる場所と必要なもの

※2020年7月時点の情報に更新しました。

こんにちは、まめこです。

 

出産準備もかねてモノを片付けていたら、引き出しからUSDとEURのトラベラーズチェックが出てきました。

以前購入して使い余して、いつかまた使うかもと思ってとっておいたもの。ずいぶん前のものなので旧姓のサイン入り。

でも、USDはまだしも、EURは幼子を連れてヨーロッパに行くのはしんどそうなので、しばらく使わなさそうだから、換金しようと思い調べ始めてみると・・・

なんと、国内で換金できる場所だけでなく、国外でも使える場所が減ってきているようです!!

アメリカはどこでもT/Cが使えるイメージでしたが、子連れで行く可能性がありそうなハワイでさえ、使えないところもあるようで・・・たくさんの人の旅行記ブログを読み漁りびっくりしました!

 

というわけで、国内でトラベラーズチェックを換金できるところを調べ、USD・EURもろともチェンジしてきたので、記事にまとめてみます。

どこかの引き出しにトラベラーズチェックが眠っている方、今のうちに換金しておいた方がいいかもしれません。

外貨に直接両替できるところもあるので、「外貨を使う予定はあるけど、現地で両替できるか不安」という方も、国内で替えておくと安心かもしれません。

 

※この記事で紹介しているのは、アメリカン・エクスプレス社発行のトラベラーズチェックの換金方法です。他社で発行されたトラベラーズチェックの場合、取り扱いが異なる場合があるのでご注意ください。

トラベラーズチェックを換金できる場所

f:id:mamesodate:20181001201609j:plain

トラベラーズチェック(T/C)って、今の20代前半より若い人たちは知らないかもしれないですね。

なにせ、2014年に国内での販売が終了していますから。

それは知っていたのですが、それでもその時は「換金はいつでもできます」とのことだったので、また旅行に行く時に使えばいいやと軽い気持ちでいました。

しかし、それから4年半経った現在、日本でも、海外でも、換金・使用できる場所は激減しています。販売されなくなったので当然と言えば当然ですが・・・今後もさらに減っていくと思われますので、使用の予定が全くない場合は早めに現金に換えておいたほうが楽かもしれません。

2020年7月現在、換金できる場所は以下の通りです。

銀行窓口

金融機関にもよりますが、外貨両替の取り扱いがあるところでは換金可能のようです。

ただし、「うちの銀行で販売したトラベラーズチェックのみ買い取りますよ」というところがほとんどです。

メガバンクも、三井住友銀行と東京三菱UFJ銀行は自行で販売したトラベラーズチェックのみの買い取りでした。みずほ銀行はアメリカン・エクスプレス社発行のT/C買い取りは対応していません。

また、ゆうちょ銀行は、買い取り自体を廃止しています。地銀も買い取りを終了しているところが多いみたいです。

どこで買ったか覚えていなかったり、買ったところが買い取りを終了していたら、銀行での換金は無理ということになりますね。

私の場合、USDは三井住友銀行で、EURはゆうちょ銀行で買っていました。というわけで、EURの行き場がなくなってしまうので、銀行で換えるのはやめました。

ちなみに店舗数は銀行と比べるとかなり限られますが、SMBC信託銀行は購入した場所の制限なく買い取ってくれます。アメリカン・エクスプレスだけでなくシティコープ、ビザブランドのT/Cも買い取ってくれます。近くにあればラッキーですね。

外貨両替ショップ

空港や町中にある両替ショップでは、どこで販売されたトラベラーズチェックでもまだ買い取ってもらえるようです。

色んな場所にあって、今のところ間違いなく換えられるのは以下の2店舗。

・トラベレックス

・ワールドカレンシーショップ

なお、トラベレックスは、1日の買い取り限度額が20万円以内となっています。

外貨に直接換金するならワールドカレンシーショップ

トラベラーズチェックは、原則日本国内で換金する場合は日本円にしか交換できませんが、ワールドカレンシーショップでは直接外貨に両替することができます。

日本国内で、USDのトラベラーズチェックから、USDのキャッシュに換金できるということです。

手数料はかかりますが、外貨T/C→日本円現金→外貨現金に往復で換金するよりもコストは少なくて済むので、外貨を使う予定はあるけれど、すぐではないとか、現地で換金できる場所が見つかるか不安な場合は、ワールドカレンシーショップで現金に換えてしまうのも一つの手ですね。

旧姓のトラベラーズチェックの換金方法

旧姓でサインしてあるトラベラーズチェックの換金手続きには、新姓の本人確認書類(運転免許証やパスポートなど)が必要です。念のため旧姓のパスポートも持っていきましたが、必要ありませんでした。

新姓の書類で本人確認をして、カウンターサインの欄に旧姓でサインをします。窓口でどこに何を書けばよいのか案内してくれますので、サインはせずに持参しましょう。

私が換金した場所はワールドカレンシーショップでしたが、調べたところトラベレックスのホームページにも同じ手続きの案内が載っていたので、トラベレックスでも同様の手続きで換金できるようです。

 

というわけで、無事、数年前に買った旧姓のトラベラーズチェックを換金することができました。

それにしても、私、すごく良い時に買えていたんですよね。

購入時のレートを見たら、USDは78.96円(2011年)、EURは101.92円(2013年)で買っています。

そして、売却時のレートはUSDが112.68円、EURが130.53円。いいお小遣いになりました。

トラベラーズチェックは、キャッシュよりもレートが良いのも魅力の一つでしたが、それも含めて、クレジットカードやプリペイドカードに代替されてきて、トラベラーズチェックが使われなくなってきたということですよね。

もはや時代に合わなくなってきてしまったのは寂しいですが、無事換金できてよかったです。

トラベラーズチェックをお持ちの方に、この記事が参考になれば幸いです。

 

そして、整理していたら替え忘れの100ユーロのトラベラーズチェックがもう1枚出てきました・・・またいつか換金しにいかないと・・・\(^o^)/

伊豆高原 花の森クラリス|マタニティ旅行記

こんにちは、まめこです。

 

今回は、妊娠中に行った旅行について書こうと思います。

行先は色々考えて選びましたが、結果夫婦2人のゆっくりした時間もとれ、リラックスできたので行って良かったなと思います。

今回私が行ったのは伊豆高原のオーベルジュ 花の森クラリスです。

妊娠中の旅行について迷っている方がもしいらっしゃったら、参考になれば幸いです。

マタニティ旅行先の選定理由

今回の妊娠は経過に問題がなく、お医者さんに相談しつつ仕事で出張に出たりもしていたので、夫婦二人でゆっくりできる最後の機会として、安定期終わりかけの妊娠8カ月前半に、近場で1泊2日の旅行に行くことにしました。

でも、妊娠中の旅行先、どうしようか迷いますよね。

やはり、安定期といえど体調の変化などのリスクが大きいので、まず海外旅行はやめようと思いました。何かあった時に、自分が外国語でちゃんと症状を伝えられる自信がなかったし、説明されても分かる自信もなかったので。

また、国内でも離島など、困ったときにすぐ病院に行けないところは避けたい。

ということで、近場=関東近郊での旅行を考えました。また、旅行のスタイルも、体の負担にならないよう、アクティブにあちこち観光したり遊園地に行くのではなく、「ゆっくり温泉に浸かっておいしいご飯を食べる!」というプランにしました。


そこで、妊婦だからできれば個室に温泉がついているところがいいな~と探し始め、伊豆高原の花の森 クラリスに行くことに決めました!以下のポイントが決め手です。

  • 全室露天風呂付なのでお腹が大きくても気にせずに温泉を楽しめる。
  • 近い。約2時間で行ける。
  • オーベルジュ(宿泊施設付きのレストラン。つまり料理がメイン)なのでお料理がとてもおいしそう。
  • マタニティプランで予約すると、前日までキャンセル料がかからない(急に体調が変わることがあるかもしれないので、安心でした)。

楽天トラベルでマタニティ旅行に人気の宿ランキング全国1位だそうです。実際泊まってみて大満足でした。

ボンマリアージュ 花の森クラリス

宿までの電車の旅も風情たっぷり

宿までの移動手段は電車+タクシーで。我が家には車がないし、あんまり運転も得意じゃないので電車を使いました。

横浜駅から伊豆高原駅まで、スーパービュー踊り子で約1時間半くらい。全席指定席で座っていけるし、普段の通勤より楽そうなので余裕です。笑

チェックインは15時以降なので、13時24分横浜発の列車で出発。昼過ぎに家を出ても余裕なのでゆったりした旅行になりました。

スーパービュー踊り子の車窓風景

初めてスーパービュー踊り子に乗りましたが、車窓から時々海が見えます!下田のほうまで行けばもっと海の近くを走るらしいです。

伊豆高原駅に到着

横浜駅の崎陽軒で買ったお弁当を食べつつ、車窓から海を眺めていたらあっという間に伊豆高原駅に着きました。1時間半だとご飯食べてると本当に一瞬ですね。

 

駅からはタクシーを拾って花の森クラリスへ。10分くらいで着きます。

全室露天風呂付のお部屋

花の森クラリスに到着すると、素敵なイングリッシュガーデンがお出迎えしてくれます。

花の森クラリスの庭園

お庭を通り抜けて新館でチェックインの手続きを済ませ、すぐにお部屋へ向かいます!
花の森クラリス本館

宿泊は本館2Fのスタンダードダブルルームです。

花の森クラリス 本館2階のスタンダードダブルルーム

お部屋のなかはこんな感じ。マタニティプランなので抱き枕が置いてありました。

花の森クラリス スタンダードルーム付きの露天風呂

部屋付きの露天風呂。シャワーは部屋についているユニットバスで浴びます。

 

お食事は18時から。それまで時間がたっぷりあったので、何回か温泉に浸かりつつ、持ってきた名付け辞典を夫婦で見ながら、ベビーの名前を考えて過ごしました。

なかなか仕事の休みが合わなくてゆっくり話す時間も取りにくいから、のんびり旅行に出かけて生まれてくる子どもの話をできたのもとってもよかったな~と思います。

オーベルジュ自慢のフレンチディナー

さて、楽しみにしていたお食事。

花の森クラリスはオーベルジュなので、お料理が何よりのメインです。

新館のレストランに移動し、フレンチのフルコースを楽しみます。

アミューズ 小エビのマリネ

アミューズ 小エビのマリネ

オードブル 花の森「クラリス」と題されたプレート

オードブル 花の森「クラリス」と題されたプレートです。

スープ ガスパチョ

スープ。ガスパチョでした。

オードブル アワビのポワレ

オードブル アワビのポワレ

魚料理 伊勢海老のポワレ ソースアメリケーヌ

魚料理。伊勢海老のポワレ ソースアメリケーヌ。イセエビちゃんは地のものかな?

おいしいパン

とにかくパンが美味しくて、おかわりしちゃいました

グラニテ りんごのソルベ

グラニテ りんごのソルベ

肉料理 牛ひれ肉とフォアグラのロースト マデラソース

肉料理 牛ひれ肉とフォアグラのロースト マデラソース

デザート カフェオレのムース&アプリコットタルト

デザート カフェオレのムース&アプリコットタルト

 

ほんっとうに口コミ通り、全部とってもおいしかったです!

子どもがいたらフレンチのフルコースをゆっくり食べるなんて(そもそも食事をゆっくりとるなんて)できないだろうから、とってもいい思い出になりました。

びっくりしたのが、お食事と一緒に頼んだノンアルコールのロゼのスパークリングが、本当のワインみたいだったこと。完璧にワイン飲みながらフレンチを楽しんでいる気分でした。ちょっと酔ったかと思ったくらい。笑

マタニティエステでゆったり

食事後にはかるーくまた温泉に入ってのんびりしてから、予約していたマタニティマッサージを受けてきました。

マッサージは事前予約制です。マタニティ専用コースがあり、抱き枕を抱えながら横向きの体勢でオイルマッサージを受けられます。

体調や体勢などとても気遣っていただき、アロマの香りも選ばせてもらって、とてもリラックスしたひと時でした。

妊娠中ってやっぱり体が重いしむくむので、温泉に入った後のマッサージ、絶対に気持ちいいですよね。笑

エステティシャンの方もとても優しい方で、お腹の子どもにに話しかけてくれたり、手作りの安産祈願のお守りを頂いてとても嬉しかったです。

とてもリラックスできて、夜はあっという間に寝てしまいました。笑

お庭で朝食ピクニック

そして朝ごはん。朝ごはんは部屋にバスケットに入ったブレックファストが届けられて、それを部屋で食べても良いし、お庭に行って食べてもOKというスタイルです。

ちょっと小雨が降っていましたが、せっかくなのでお庭に出て食べてきました。

花の森クラリスの朝食バスケット

バスケットの中に食器とか入ってます。すごい。

花の森クラリスの朝食

中身を出すとこんな感じ。これがまた全部おいしい!!

朝からおいしいものを綺麗なお庭を眺めながら食べられて最高でした。

 

花の森クラリス、とってもかわいいお宿でお料理もおいしく、そしてスタッフさんも心暖かく、大満足でした。

また行きたいです~!ですが子ども連れでは宿泊できないので、しばらく先かな。

「子育てが一段落したら、また思い出の宿に旅行に行く」みたいな夢ができるのもとってもいいですね^^*

おまけ:帰りの電車までのプチ観光

ちなみに帰りですが、10時チェックアウトの後、伊豆高原を発車する踊り子号の時間(12時47分)まで、結構時間が空きます。

私たちは橋立つり橋までお散歩して、帰りにふらっと入ったレストランでお昼ごはんをとってから帰りました。

www.tripadvisor.jp

橋立つり橋、結構景色良くて見応えありました!ちょっと道中、アップダウンがあるのと足場がそんなに良くないところもあるので、妊婦さんが行くときは気をつけてくださいね。

 

以上、妊娠中の旅行記@花の森クラリスでした!

ボンマリアージュ 花の森クラリス